メーサイ~チェンライ
3/13 8:00、チェンライ行きのメーサイ・バスステーションへはソンテウ(15B:50円)で行きます。チェンライまでは2時間、39B:140円です。

乗車30分後、警察の検問所です。ここでは乗客のチェックは特になく通過。

乗車 1時間後、思い出の停留所に。一昨年初めてタイに来た時には、ここからチェンライ行きのローカルバスに乗りました。

密入出国の検問所? 一昨年もそうでした。警察官がバスに乗り込んで来て、身分証明書の提示を求めます。
でも、一見して(日本人の)旅行者と分かる私には、パスポートの提示要求はなかった。

バスは、一路チェンライへ。

チェンライ 1日目
メーサイから2時間ほどで、チェンライ・バスターミナルに到着。
先ずは、2日後のチェンマイ行きのバスチケットを買います。一昨年、当日のチケットが全て売り切れており、既に購入済のチェンマイ発バンコク行きの夜行列車、帰国の航空券の為、タクシーで8,000円掛けてチェンマイに移動した苦い経験がある。

チェンライは1泊の予定でしたが、航空機の欠航調整のため2泊します。
シャワー・トイレ付、2泊で504B:1,780円。エアコンは有りませんが、プール付きです。

昼食。宿の近くのこじゃれたオープンテラスの食堂。豚のステーキ。ビールは隣の商店で仕入れ、計113B:400円。

街を散策。消防車で公園の花に散水。平和でのどかな光景です。

郷土ミュージアム

Royal Chariot Museum

宿に戻り、プールでシャワー代わりに汗を流す。

夕食。99B:350円食べ放題? でも私は単品の炒め物、ビール込みで110B:390円。

ここは、ちょっとおしゃれな高級レストラン?

こちらは、普通の大衆食堂?

そして、庶民の屋台食堂?

商店で飲み会。私もビールを買い、勝手に飛び入り参加。

チェンライ 2日目
昼食。カオソイ、40B:140円。

幹に直接実がなっています。昨年ラオスで、おばちゃんがこの実を採っていたところに遭遇し、美味しいからお前も食って見なと渡されて、食ったら酸っぱかった。この実もやっぱり酸っぱかった。でも、さっぱり、すっきりしたさわやかな酸っぱさである。

ビール休憩。つまみは、豚の皮の揚げ物・ケープムー。

夕食。私としてはちょっと贅沢に、トムヤムクン鍋。ビール込みで190B:670円。

宿に帰り、途中で買ったマンゴーをつまみに、飲み直し。でも、私は真っ赤なアップルマンゴーは嫌いです。黄色の皮のマンゴーが甘くて最高です。

コメント