チェンマイ~バンコク
3/17 今朝の朝食も味の素のトムヤムクン・カップ麺、美味しいのになぜ日本では売ってないの?

宿は10時にチェックアウトしたが、リュックを宿に預けて街をうろうろし、13時過ぎにチェンマイ鉄道駅へ。でも、発車は5時間後の18時です。どう、時間を潰しましょうか。炎天下だし、ビールを飲むしかないでしょう。つまみは、昨日市場で買ったバナナです。

何か始まりました。なんでしょう? 駅を守る会のボランティア活動でした。

一段落すると、メンバーの一人が私のところに来て、マスクを2枚くれました。日本を出国した1か月前に既にCOVID-19は世界に蔓延し始めていたので、出国時に入手困難であったマスクを10枚ほどかき集め、持っては来たが、この時はマスクをしていなかった。
帰国後日本政府から貰った「アベノマスク」より10倍良い、化繊のマスクで今でも洗濯しながら使っている。

乗車前に夕食を摂ろうと、一昨年前にも時間潰しのために入った駅前食堂へ。
ビールとカオソイを注文。125B:450円。

17時、駅のホームに行くと、列車が入っていたので乗車。しかし、2時間経っても出発しないどころか乗客も乗って来ない。
おかしいと思い、スマホを見ると17時である。腕時計は2時間進んでいた、何かの拍子に誤って日付ゾーンのボタンを押していた様だ。

17:00頃から乗客がちらほら。18:00 ベットメーキング。出発時は外国人旅行客(バックパッカー)でほぼ満員でした。

再び、欠航のメール
3/17、23:00、列車の中で。3/16に手配した3/18発、タイガーエアーの台湾経由福岡行きの便が欠航とのメールを受信。しかも、航空運賃:15,660円の払い戻しはするが、受託手荷物の6,630円は払戻ししないとの事。

翌朝ドンムアン空港駅で下車。飛行機搭乗の夕方まで、小休止・シャワー用に予約しておいた空港から徒歩15分のドミトリーにチェックイン。
3/19の代替便をWEB検索し、エアーアジアのクアラルンプール経由福岡行きを購入。航空券+受託荷物=20,270円+5,390円=22,560円。
近くの食堂で朝食のトムヤムクン。60B:210円。

そのままドンムアン空港に向かい、チェックインカウンターの場所など明日の搭乗確認をした。

出国が延びたため、スマホのSIMカードの有効期限も切れるので、空港のモバイルショップで100B:350円分チャージ。このSIMカードはアマゾンで3GB・7日:446円で購入したもので「追加のチャージは保証出来ない」との注意書きがあったが、ちゃんと追加チャージできた。
でもこのSIMカード、タイで買えば5GB・8日:299B:985円なので、アマゾンで買った方が絶対お得です。

小休止用に予約したドミトリーに1泊することになったが、便の手配・チェックインカウンターなど確認できたので一安心。飛行機の出発時刻は18:55なので、宿に戻り宿泊を1泊延期した。11時になるのをコンビニで待ち、宿でお疲れさんのビール。

気を取り直して、街をぶらぶら。
市場。みみず? かえる!色んな食材がありますね。

夕食、パッドタイ。ビールはコンビニで調達し、計101B:360円。

3度目の欠航
3/19、8時。欠航のメール(通知)は無いが心配なので、ドンムアン空港に確認に行った。電光掲示板の表示は午前中出発の便だけだったので、エアーアジアのカウンターが開く9時まで待って確認すると、「飛行機は飛ぶが、マレーシア当局がトランジットでも日本人の入国を拒否している」。そのため、あなたは搭乗できないかも、との事。
しかし、搭乗できないとの正式なメール(通知)は届いてないので、自分からキャンセルはできない。一旦宿に帰り、搭乗できなかった場合のことを検討。

腹が減っては戦は出来ない。先ずは、遅い朝食です。宿は朝食付きだったが、コーヒーとビスケットです。カップ麺を買ってきました。

検討した結果、今日 18:55の便に搭乗出来なかった場合、JALのスワンナプーム空港 22:05発の成田経由福岡行きの便があり、今日がダメなら明日 3/20の便にすれば良い。と、運賃はLCCの3倍となるが帰国するためには金はどうでも良いと判断。
昼食はメニューに「SUKIYAKI」と書かれたものを注文。「すき焼き」ではなかったが、それなりに美味かった。ビール込み、101B:360円。

15時半まで宿で時間を潰し、航空会社からの欠航通知が無いので、16時にドンムアン空港へ。

欠航通知のメールは来てなかったが、搭乗予定便は欠航していた。でも職員が明日 3/20 14:55 の便は間違いなく飛ぶと言うので、便の変更手続きのためエアーアジアのカウンターに並んだ。でも2時間以上順番を待った挙句、4/2まで便は無い。と、言われた。
急遽スカイスキャナーで、明日3/20のスワンナプーム空港 22:05発、成田経由福岡行きのJALを確認し、空席があったので迷わず購入。65,636円。
宿に戻り、あと1泊することになった。
コメント